こんにちは。
今日もお金の勉強をして資産形成しましょう!
収入を増やすために、副業を志している方も多いはず。
そんな方に向けて、失敗しない副業について解説しています。
お金に縛られない自由を求めて資産形成中の20代会社員が自身の経験をもとに、資産形成のノウハウやお金の知識について発信している著者が執筆しています。
・20代会社員
・社宅一人暮らし
・20代1000万円達成
・積立投資:持株会5万/オルカン10万
・高配当株や個別株を不定期にスポット買い
起業失敗や副業失敗などよく聞きますが、何か事業を始めるときに失敗しないために心がけることを紹介します。
最後に、おすすめの副業もご紹介します!
副業の鉄則5選
初期費用は安く始める
まず、初期費用はなるべく安く済ませることが大切です。
目標は10万円以下くらいがおすすめ。
もし失敗しても復帰可能で、スキルや経験を買ったと思えば、高い買い物ではないはずです。
そのためには、小資本で初めて、初めからすべてをそろえようとしないことが必要です。
また、事務所や店舗を持つような副業ではなくて、自宅で始められるものを選びましょう。
大きく始めれば始めようとするだけ、時間もお金もかかってしまいます。
小さく始めることで、方向修正しやすく、失敗のリスクをグッと下げることができます。
固定費を下げる
次に、固定費がかからないように気を付けることです。
例えば、事務所の家賃だったり人経費だったり、毎月発生する費用があると、失敗に繋がりやすいです。
飲食店とかがそれに該当しますね。
固定費の要らないビジネスも多くあります。
インターネットだけでできるような、そういったものを選ぶようにしましょう。
在庫を持たない
在庫を持たない、もしくは、極端に少ない在庫のみにすることも大切です。
在庫を抱えるとそれだけ、棚卸費がかかり、売れなければ商品価値の低下により損失になります。
始めは張り切って、後で売れないことも多くあります。
まずは在庫の必要ないビジネスから攻めていきましょう。
利益率を重視する
いきなり、数十万円も稼ぐことはできません。
まずは、黒字に持っていくことを重視してほしいと思います。
そのためには、利益率を考える必要があります。
売上高は小さくても、利益率が高いものであれば、比較的簡単に黒字化することができると思います。
副業は定期収入化するのを優先しましょう。
軌道に乗れば、自ずとその大きさも大きくなると思います。
新しいことにとらわれない
最後は、目新しさにとらわれないことです。
副業しようと意気込むときには、何か新しいことをしないとという考えになりがちです。
副業といえども、新しいアイデアでなければならない理由はありません。
まずは、今自分の持っている能力や趣味から派生するものをやってみてください。
時には、誰かの真似をすることも、成功への一歩として重要です。
おすすめの副業5選
ブログ
まず、副業の上位と言えば、ブログですね
初期費用が掛からず、固定費もサーバー費のみ、在庫もなく、利益率も高いです。
参入者も多いので、成果が出にくく長く続けられる人が少ないのも現状ですが、
趣味の一環として役立つ情報発信を続ければ、十分副業として成り立ちます。
ライター
ブログに近いかもしれませんが、記事の作成をするお仕事です。
ブログ運営をしなくてもよいので、自分のライティングスキルをすぐにお金にすることができます。
これも、PCやタブレットがあればできるため、副業に向いていますね。
フラワーアレンジメント
ちょっと手芸に近いカテゴリーでは、フラワーアレンジメント教室なども副業向けです。
土日のみの開催で自宅でフラワーアレンジメント術を教えることができれば、小さく始めることもできます。
花好きには、まさにピッタリですね。
参加人数が予め分かっているので、在庫も最小限で、自分の特技を生かすことができます。
せどり・物販
即金力があるのが、物販やせどりの副業ですね。
手芸を物販してもいいですし、中国商品などのせどりをしてもいいと思います。
メルカリなどのサイトで、簡単に売ることができるので、手軽に始められるのも特徴です。
ただし、在庫が増えがちですので、初期には注意すべきことも多いと思います。
口コミ評価などの信用が、購入意欲に直結するため、もしかしたら片手間では出来ないかもしれません。
副業にかけられる時間と相談しつつ、挑戦してみてください。
プログラミング
最後は、理系チックな内容として、プログラミングスキルの活用があります。
受託開発として、ブログの設計などのプログラミング依頼があります。
または、自分でゲームなどを作って配信するのもいいかもしれません。
プログラミングが得意な人にはピッタリですね。
まとめ:副業の鉄則を守って、自分の得意で社会貢献しよう!
失敗しない副業の始め方を紹介しました。
初期費用をかけない・固定費を持たない・在庫を持たない・利益率を高める・人の真似をする
これだけ守れば、副業が失敗するリスクを大きく下げることができます。
また、小さく始めることで、失敗したときのダメージを減らせますよね。
また、おすすめな副業5選を紹介しました。
副業は失敗しても経験やスキルに繋がります。
ぜひ、いろんな挑戦をしてみてください。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント